納豆一筋

納豆の里

社長あいさつ

大豆の一粒を命の一粒として扱うこと

代表取締役社長 黒崎 英機

私たちの企業理念は、「納豆一筋を貫き、お客様に本当に喜んでいただける安心・安全でおいしい納豆づくり」を掲げ従業員の行動基準としています。昭和25年の創業以来、この想いを“ものづくり”の原点として大事にしてきました。

絶えず変化する世の中でも、食べることは、人々の健康や暮らしの豊かさ、家族とのコミュニケーションを支える不変のものだと考えています。お客様の生活の中で大切な商品であることをよく認識し、大豆の一粒を命の一粒として扱うように丁寧にものづくりをすることを守り続けてきました。創業の原点を守りながら、変化する時代に合わせた商品づくりを目指してまいります。

「納豆一筋を貫く」。頑固ともいわれることもありましたが、納豆専業だからできることを追い求め、納豆一筋を貫き通す覚悟です。これからもお客様の信頼に応えるため、創業者の想いを受け継ぎ、社員一丸となってお客様に喜んでいただける納豆をつくり続けます。

あづま食品株式会社

代表取締役社長 黒崎 英機

会社概要

  • あづま食品株式会社

  • 1950年8月

  • 1973年7月

  • 代表取締役社長 黒崎英機

  • 9,000万円

  • 〒329-1115 栃木県宇都宮市下田原町3480-2 TEL 028-672-2112

  • 納豆の製造販売

  • 営業本部(〒108-0074東京都港区高輪3-14-35)

    営業所/13営業所、工場/4工場

営業所・工場一覧

営業所

  • 本社

    〒329-1115

    栃木県宇都宮市下田原町3480-2

    MAP
  • 営業本部

    〒108-0074

    東京都港区高輪3-14-35

    MAP
  • 札幌営業所

    〒060-0062

    北海道札幌市中央区南2条西7丁目1-4 ファミリービル703

  • 東北営業所(青森)

    〒030-0843

    青森県青森市大字浜田字玉川212-3ノレビル3F

  • 東北営業所(仙台)

    〒981-3133

    宮城県仙台市泉区泉中央3-27-3日泉ビル503

  • 宇都宮営業所

    〒321-0964

    栃木県宇都宮市駅前通り1-2-8

  • 首都圏営業所

    〒108-0074

    東京都港区高輪3-14-35

  • 業務用営業所

    〒108-0074

    東京都港区高輪3-14-35

  • 新潟営業所

    〒950-0941

    新潟県新潟市中央区女池8-14-17NSプラザ204

  • 金沢営業所

    〒920-0024

    石川県金沢市西念4-7-1関連事業者売場A-256

  • 中部営業所(松本)

    〒399-0026

    長野県松本市寿中2-4-13メゾンブリアンベルB棟205号室

  • 中部営業所(名古屋)

    〒454-0817

    愛知県名古屋市中川区南脇町1-68センチュリー荒川B号室

  • 大阪営業所

    〒553-0004

    大阪府大阪市福島区玉川1-8-10UGビル5F

  • 広島営業所

    〒735-0008

    広島県安芸郡府中町鶴江2-10-21セジュール石原102

  • 福岡営業所

    〒816-0814

    福岡県春日市春日2-17パークリバー春日野105

工場

  • 栃木工場

    〒329-1115

    栃木県宇都宮市下田原町3480-1

    MAP
  • 三重工場

    〒511-0522

    三重県いなべ市藤原町篠立3387-23

    MAP
  • 郡山工場

    〒963-8071

    福島県郡山市富久山町久保田字郷花4-15

    MAP
  • 関堀工場

    〒321-0975

    栃木県宇都宮市関堀町1005-1

    MAP
本社
本社
栃木工場
栃木工場
三重工場
三重工場

沿革

  • 昭和25年

    8月

    あづま納豆店を宇都宮市で創業。

  • 昭和48年

    7月

    あづま食品有限会社を設立。

  • 昭和50年

    6月

    茨城県北西部一帯で栽培していた極小大豆を栃木県に導入。契約栽培方式をとり、農家と共存共栄体制をつくる。

  • 昭和50年

    9月

    開業満25年を経過。これを機に事業拡大をはかる。全国納豆のモデル工場として農林省並びに栃木県食品工業指導所などの研究開発のもとに完全自動方式を採用。第一期生産設備、日産10万食の能力をもつ関堀工場を完成する。

  • 昭和55年

    5月

    創立30周年を迎えて中長期目標計画を立案。30周年を機に創業の原点に戻り、風土・体質の強化を計る。

  • 昭和55年

    8月

    拡大するマーケット対応のため、関西進出を決める。営業所を開設。

  • 昭和56年

    3月

    組織を変更し、社名をあづま食品株式会社とする。

  • 昭和56年

    11月

    食品産業優良企業等表彰で、食品産業センター会長賞を受賞。優良地場産業として認定される。

  • 昭和57年

    4月

    米国ミネソタ州の有機栽培で定評のあるリビングファームズと提携。

  • 昭和58年

    3月

    新工場完成(栃木工場)。5月操業開始。

    あづま食品全国展開のスタート。

  • 平成2年

    4月

    多様化するマーケット対応のため商品開発室を開設。

  • 平成2年

    8月

    創立40周年を迎え、中長期経営計画を策定。

  • 平成4年

    7月

    営業基盤の強化-業務改革に着手。マーケティング機能の構築と営業力強化のため、東京(高輪)に事務所を新設、販売部を設置。

  • 平成5年

    6月

    関西、北陸、東海地区の拠点として三重工場を建設、操業開始。

  • 平成5年

    11月

    食品産業優良企業等表彰で、食品産業部門の農林水産大臣賞を受賞。食品産業発展への寄与を評価される。

  • 平成7年

    8月

    納豆メーカーとしては初めて、国際的な有機農作物認証機関であるOCIA(有機農作物改良協会、本部米国オハイオ州)の認証を受ける。

  • 平成9年

    12月

    多様化するマーケット対応のため、関堀工場業務用納豆製造専用工場として操業開始。

  • 平成11年

    3月

    優良ふるさと食品中央コンクールにおいて、新技術・新製品開発部門で食品産業センター会長賞を受賞。

  • 平成12年

    3月

    前年に引続き、新技術・新製品開発部門で食品産業センター会長賞を連続受賞。

  • 平成12年

    12月

    有機農作物に関する日本国内の有機JAS法が施行されるに伴い、国内の有機登録認証機関より認証を受ける。

  • 平成13年

    3月

    優良ふるさと食品中央コンクールにおいて、 新技術・新製品開発部門で3年連続の食品産業センター会長賞を受賞。

  • 平成16年

    7月

    小粒黒大豆品種「黒千石」の栽培復活に取り組み、国産黒豆小粒の納豆をたれ・わさび付で発売。

  • 平成18年

    10月

    東北地区の拠点として、郡山工場操業開始。

  • 平成20年

    10月

    経営企画室を開設。激動するマーケットに対応すべく中長期計画と営業基盤強化のための制度、仕組み、ルールを策定。

  • 平成23年

    2月

    国産大豆の商品が「フード・アクション・ニッポン アワード2010」プロダクト部門に入賞。

  • 平成23年

    5月

    国産大豆の商品が「ニッポンの食、がんばれ!」セレクション(現在の、食の3重丸セレクション)を受賞。

  • 平成23年

    6月

    宇都宮市消費者友の会より、長年に亘る友の会活動協力について感謝状の贈呈を受ける。

  • 平成24年

    7月

    栃木工場が、宇都宮食品衛生協会より食品衛生優良施設として表彰を受ける。

  • 平成29年

    2月

    栃木工場が納豆メーカーとして初めてFSSC22000認証を取得。

  • 平成29年

    2月

    栃木工場が、とちぎHACCPを取得。

  • 平成29年

    9月

    三重工場、郡山工場、関堀工場がFSSC22000認証を取得。

  • 平成29年

    9月

    栃木県地域中核企業ニッチトップ部門受賞。

  • 平成29年

    12月

    グッドカンパニー大賞 優秀企業賞を受賞。有機認証の取得、原料にこだわる製品づくり、安心安全な生産体制などを評価される。

  • 平成29年

    12月

    地域未来牽引企業に認定される。

  • 平成29年

    12月

    納豆の生産性と高付加価値化事業が、地域未来投資促進法に基づく地域経済牽引事業の栃木県第一号案件として承認される。

  • 平成31年

    1月

    栃木県産業協議会より栃木県イメージアップ貢献賞を受賞。

  • 平成31年

    1月

    三重工場が、三重県HACCPを取得。

受賞歴

食品産業センター会長賞
食品産業センター会長賞
農林水産大臣賞
農林水産大臣賞
食品衛生優良施設
食品衛生優良施設
栃木県地域中核企業ニッチトップ部門
栃木県地域中核企業ニッチトップ部門
グッドカンパニー大賞優秀企業賞
グッドカンパニー大賞優秀企業賞
栃木県イメージアップ貢献賞
栃木県イメージアップ貢献賞

SDGsへの取り組み

SDGs

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。


あづま食品では、農薬や化学肥料に頼らないことを基本としたオーガニック農法で栽培した大豆を使用した納豆を販売。有機・オーガニック納豆を広げることでSDGsに貢献します。

安全な水とトイレを世界中に

化学物質を避ける生産加工が人々の健康と福祉に繋がります

つくる責任 使う責任

持続可能な食料生産に貢献します

気候変動に具体的な対策を

自然循環機能を活用した適切な土壌管理は気候変動の抑制に繋がります

陸の豊かさも守ろう

農薬や化学肥料に頼らない農法は土壌微生物の環境を守り、土壌の豊かさ、生物多様性の維持に貢献します

あづま食品の有機納豆は、農薬や化学肥料に頼らないことを基本としたオーガニック農法で栽培された、有機栽培大豆でつくられた納豆です。たれは有機しょうゆを使用しています。

環境負荷が少なく、サステナビリティ(持続可能性)に配慮した商品です。

映像ギャラリー

国産大きなひきわりCM